11月5日、アセスメント初日
香港から、アセッサーのフレッド氏がお出でになりました。
IRATAでは、一人のアセッサーが1日に審査できるのは8人までと規則で決まっています。
今日はレベル1が 5人、レベル2 が3人が審査を受けました。
結果はレベル1が4人、レベル2が2人良い成績で合格されました。
おめでとうございます。
残念ながらレベル1、レベル2で、不合格者が各1名ずつ出てしまいました。
レベル1のメジャーデスクレパンシーはエイドクライミングで、方向が変わる地点でワンポイントになってしまったもの。
おそらく前の課題のリギングで、カラビナの安全環のネジを閉め忘れて、マイナーデスクレパンシーをカウントされ、テンパってしまったのではないでしょうか。
レベル2のメジャーデスクレパンシーはホーリングで、吊り上げるほうのロープを間違ったもの。
要救助者がクロールでメインロープに吊り下がっているとき、間違ってバックアップロープを吊り上げると、メインロープは弛みます。
もしこのとき吊り上げているロープが切れると、メインロープに衝撃荷重が発生します。
要救助者はクロールでメインロープと連結されていますがら、そのクロールでメインロープが破断することが予測されます。
したがって危険行為とみなされました。
安全確保に厳しいのがIRATAです。
メジャーデスクレパンシーをしでかすと、一発で審査終了です。
落ち着いて、勘違いをしないよう注意しましょう。
コメントを残す