FTGロープアクセス

  • JIRAA検定 および JIRAA検

    Posted on

    by

    10月25日
    このところクライミング三昧で、ロープアクセス訓練のほうは ずいぶんお茶を引いていましたが、久々にJIRAA検定 レベルC(初級) をやりました。
    よくできる人だったので、まだ合格していないのが不思議でしたが、口頭試問では散散でしたね(笑)
    ともかく、合格おめでとうございます。
    同B(中級) のライセンス取得者も一人参加して、A(上級)のトレーニングもやりました。

    最初は ディビエーションレスキューです。
    二つのやり方がありますが…
    カジュアリティが持っているID(下降器)を使用してバイパス通過を選択
    まるで手品みたいで 私は好きな手法です(笑)
    デバイスランヤードをディビエーションのアンカーに接続してさえいれば、多少不手際があっても大丈夫!
    お疲れちゃんでした。
    こんどはパスノット レスキューです。
    手法はいくつかありますが…
    とりあえず、まずはピックオフ
    バックアップロープ側のノットを上方にあげて
    カジュアリティのIDを使用してラインチェンジ
    お疲れちゃんでした。(このあと ガチンコ通貨もやりました)
    これは普通のリアンカーのボトムレスキューです。
    JIRAA検で定められた課題ではありませんが 面白いんです(笑)
    普通のリアンカーながら 上級のテクニックです。
    複数の手法があります。

    Posted in

    ,

    (コメントを残すときは、記事のタイトルをクリックしてください。)


  • テクニカルロープレスキュー しょの3

    Posted on

    by

    テクニカルロープレスキューでは、2重保護(ダブルプロテクション)が原則ですが、これがなかなか難しい…
    ロープアクセス技術がちゃんと身についていないと、やらかしちまうんです。

    天井に取り付けたロープで中吊りになった要救助者の救助です。
    最初は単純なクロールレスキュー(ピックオフ)
    二人目の救助者がアクセス
    テンションラインに要救助者を載せました。
    要救助者のバックアップ(アサップロック)はテンションラインに取り付けました。
    いい感じですね。
    搬送のテンションラインは不要になったのでリリースしてしまいました。
    ザザ残念! アサップロックはどこ行った?
    失格ですが、まあ そのまま続けましょう。
    3人目の救助者がバケットとともに現れました。
    要救助者をバケットに乗せて搬送
    ロープ トゥ ロープ トランスファ です。
    ロープ トゥ ロープ から ホーリング
    4人目の救助者は ひたすらホーリング
    ここから さらに ロープ トゥ ロープ
    5人目の救助者はグランドアンカーでロープの操作
    要救助者を乗せたバケットを平場へ下ろします。
    よくできました。

    次回は9月20日(金曜日)の予定です。
    奮ってご参加願います。
    ご安全に!

    Posted in

    , ,

    (コメントを残すときは、記事のタイトルをクリックしてください。)


  • テクニカルロープレスキュー しょの2

    Posted on

    by

    できる人でも、環境が変わると、やらかしちまうんです。(笑)

    障害物の下を通過する搬送です。
    さてどうなる
    クロスホールです。
    いいのかなぁ?
    案の定、120度を超えてしましました。

    Posted in

    , ,

    (コメントを残すときは、記事のタイトルをクリックしてください。)


PAGE TOP