FTGロープアクセス

  • アサップのロックを解除する訓練

    Posted on

    by

    下降モードのレスキュー(アイディ レスキュー)は簡単ですが、アサップがロックされた状態であることに気づかずに救助をつづけると、ふたりとも宙吊りになってしまい、動けなくなってしまいます。
    こうなる可能性は少ないかもしれませんが、本当に発生すると たいへんな結果を演じさせます。
    じっさいに レベル1のアセスメントで発生したこともあったので、トレーニングでは わざとアサップをロックさせて、ロックを解除させる訓練が必要です。
    以外と簡単じゃないんだよな、初級者にとっては…コレ
    それにつけても RATAトレーニングの再開が望まれてなりませぬ。

    動けなくなったった作業者を助ける
    要救助者はアイディ
    ロープレスキューでは初級のテクニック
    救助者のアサップがロックの状態
    ヤバし!
    アサップのロックを解除する









  • 8月27日のビッグロック

    Posted on

    by

    コロナ禍で 4回目の緊急事態宣言が発令された中、十分に完全防止対策をたてて、ごく少数の参加者(受講者2人、講師一人)で、ロープアクセストレーニングを行いました。

    それにつけても、一日も早い IRATAトレーニングの再開が望まれてやみません。


  • マエストロは2個で1セット

    Posted on

    by

    マエストロは2個で1セットだな
    3:1のメカニカルアドバンテージがダブルで6:1
    体重75キログラムの要救助者を サクサク 一人で ホーリングできるからすごい!
    しかも作業量(引っ張るロープの長さ)は3倍にすぎない (笑)

PAGE TOP