


膝が曲がって カッコ悪い


膝がまっすぐ伸びるようになって、なかなか様になってきましたね(笑)




カウズテールによるバックアップも忘れずに









ダミー人形をカウズテール2本で吊るす



ダミー人形を取り込んで

一緒に下降

はい 着地
Fukuhara Training Group
Fukuhara Training Group
Fukuhara Training Group
Posted on
by
Posted on
by
レベル3は二人とも個人技で合格、午後からのチームレスキューに進みました。
すでに全員合格を決めたレベル1に協力してもらい、搬送の課題の審査です。
アセッサーから協力者の人数を問われ、「カジュアリティ一人を含んで合計4人」と答えたところ、
「番号を選ばれよ」と言われました。
アセッサーは6人のレベル1に、それぞれ番号をつけていたのでした。
わたしが「イチ、ニ、サン、シ!」と答えたところ、アセッサーはにやりと笑い、
「いいメンバーだなぁ …では、カジュアリティは何番?」と聞いてきました。
こんどは広島のアキさん、間髪を入れず「三番!」といったところ、
アセッサーはにこりと笑い、「一番重い人になりましたね」だと!
とっても楽しいアセスメントになりました。
最後になりましたが、きょうは8人、全員合格でした。
おめでとうございます。
チームレスキューにご協力いただいたレベル1のみなさま、ありがとうございました。
おかげて楽しいチームレスキューにになりました。
陽子さんとスカイさん、大変お世話になりました。
次回お会いできることを楽しみにしています。
Posted on
by
7月2日、今回のトレーニングのアセスメントが行われました。
レベル1 6人、レベル3 2人(わたしと、広島のアキさん)です。
アセッサーはお馴染みのスカイさん、通訳はいつもの陽子さん。
さて、どうなることやら(笑)