FTGロープアクセス

  • 第46回:IRATAトレーニング2日目

    Posted on

    by

    8月23日、きょうは暦の上では 処暑
    厳しい暑さも峠を越えたころ。
    天気予報では、最高気温が昨日より2℃高いなんて言ってましたが、ずいぶん過ごしやすかったです。
    トレーニングのほうは、順調に進んでします。

    朝からパスノット
    順調すぎます。
    いい感じ

    Posted in

    , ,

    (コメントを残すときは、記事のタイトルをクリックしてください。)


  • 第46回:IRATAトレーニング初日

    Posted on

    by

    8月22日、トーアス(株)主催、第46回:IRATAトレーニングの初日です。
    お盆も過ぎて、猛暑も去り、ずいぶん過ごしやすくなりました。
    前回、前々回の6月7月の酷暑と比べたら極楽です。
    それでも旭川からやってきた人にとっては地獄の暑さ(笑)
    熱中症になっても不思議ではないご様子です。
    でも、明日になれば 慣れるでしょう。

    IRATAトレーニングが始まりました
    個人装備の組み立て:カウズテールの結び方
    クロールからアイディへ、アイディからクロールへ、チェンジオーバー
    ロープ トゥ ロープ トランスファ
    ロープ トゥ ロープ の練習
    低い位置からはじめる ロープ トゥ ロープ の練習
    ロープ トゥ ロープ トランスファ
    リアンカーの通過
    りアンカーの通過の練習
    シングルディビエーションとダブルディビエーションの練習

    Posted in

    , ,

    (コメントを残すときは、記事のタイトルをクリックしてください。)


  • 明日から、第46回IRATAトレーニングです。

    Posted on

    by

    明日(22日)から、トーアス(株)主催、第4回IRATAトレーニングが始まります。
    レベル1が5人、レベル2は7人、そしてレベル3は2人です。
    北海道3人、東京都2人、静岡県6人、愛知県1人、大阪府1人、兵庫県1人、全部で14人。
    気の早い人は、前乗りしてコソ連です。
    大丈夫かなぁ!? でも…コソ連は大事です。

    ハンギングホールの練習

    Posted in

    , , ,

    (コメントを残すときは、記事のタイトルをクリックしてください。)


PAGE TOP