FTGロープアクセス

  • チームレスキュー

    Posted on

    by

    昨日の課題を、ランダムアクセスの社員さんたちにやってもらいました。

    足場板の下(エイドクライミングの状態)で動けなくなった要救助者
    気道確保と救助の準備
    クートネーとラグライン(ロープ)を受け取る
    タグラインを要救助者に結ぶ
    クートネーは足場上の救助者に渡す
    エッジに接触するところでは、ロープをワイヤストロップに替える
    ホーリング~ロワーリング
    要救助者をクートネーに乗せる
    ロワーリングはリリース
    クートネーを張り上げる
    障害物(単管)を越える
    タグラインを引く
    よーいとまーけ
    ヨイトマケ
    タグラインおよびクートネーを緩める
    着地点に近づく要救助者
    さらに近づく
    こんなもんでどうかな?

    Posted in

    , ,

    (コメントを残すときは、記事のタイトルをクリックしてください。)


  • 8月6日、ランダムアクセスさんでロープアクセストレーニング

    Posted on

    by

    8月6日、札幌のランダムアクセスさん、自社のトレーニング施設で社員研修

    新人研修
    IRATAメンバーの研修
    ラージリアンカーのボトムレスキューです。
    カジュアリティのセカンドバックアップを、アサップロックに交換します。
    アイディを外せる位置まで登り返します。
    チェンジオーバーの準備
    ピックオフ
    クロールからアイディへ、チェンジオーバーできました。
    登り返します。
    登り返し
    ダブルアイディで下降
    お昼はバーベキュー
    シェフは社長
    多くの優れたロープアクセステクニシャンが育つことが期待されます。


    Posted in

    , ,

    (コメントを残すときは、記事のタイトルをクリックしてください。)


  • チームレスキュー

    Posted on

    by

    レベルA(上級)ふたりにやってもらった、チームレスキューの画像をアップします。
    カジュアリティ役のSUEさん、お疲れさまでした。

    ショートリンク
    さて、どうやって救助するか?
    まずは介入し、カジュアリティの状態を確認するのが先決じゃぁあーりまっせんか?
    で、ホーリング用のロープを結ぶべきでしょう。
    足場板の隙間から手を伸ばしてロープを接続してるけど… なんかやらかしそうな雰囲気
    ロープをワイヤに替えたアイディアはいいんだけど
    クロスホールで大丈夫かな?
    あれっ!?
    バックアップのカウズテールを外し忘れていました。
    ヤレヤレ…やり直してもらいました。
    お得意のトラッキングライン
    自分たちの慣れ親しん手法を採用
    もっとシンプルな方法があるんだけど、それは明日のお楽しみ(笑)

    Posted in

    , ,

    (コメントを残すときは、記事のタイトルをクリックしてください。)


PAGE TOP