FTGロープアクセス

  • 第48回:IRATAトレーニング2日目

    Posted on

    by

    10月4日、トレーニング二日目
    レベル1の進み具合は、順調を通り過ぎて、異常ともいえる速さです。
    ディビエーションの通過、ディフィカルトエッジ・ミッドロープロテクター、フィックスエイドクライミング・ムービングエイドクライミング、そしてリギングまで展開しちゃいました。
    残すところは、フォールアレストクライミングとレスキューのみとなりました。
    ロープアクセス未経験のKoichi さん、ちゃんと遅れずについてきています。

    Kaorinのディビエーションの通過
    Kaorinのディビエーションの通過2
    Kaorinのディビエーションの通過3
    Kaorinのディビエーションの通過4
    Kaorinのディビエーションの通過5
    Kaorinのディビエーションの通過6
    Kaorinのディビエーションの通過7
    みんなでディビエーション
    ABEのディビエーション
    JUNのディビエーション
    ディフィカルトエッジ・ミッドロープロテクターの展示
    そのころスミスはロープ2ロープレスキュー(レベル3)
    ナミ兵もロープ2ロープレスキュー(レベル3)
    ロープ2ロープのフーサン(レベル3)
    おっと、なんばしよっとか(レベル2)
    バーティカルエイドクライミングですが、カラビナ2個ってヤバくないですか⁈
    この状態で動けなくなり、カジュアリティ(要救助者)となったった場合のレスキューを想像してみてください。
    地面からのレスキューは、とっても困難になるでしょう。(助けてもらえないということです)
    アセスメントにおいて「安全に対する認識が欠如している」と判定され、ワンマイナー頂戴する可能性があります。
    フィックスエイドクライミングの展示
    フィックスエイドクライミングの展示2
    ムービングエイドクライミングの展示
    高いところでエイドクライミングに挑戦
    高いところでエイドクライミングに挑戦2
    高いところでエイドクライミングに挑戦3
    高いところでエイドクライミングに挑戦4
    高いところでエイドクライミングに挑戦5

    Posted in

    , ,

    (コメントを残すときは、記事のタイトルをクリックしてください。)


  • Kaorinのリアンカー

    Posted on

    by

    Kaorinによるアンカーの展示です。

    ドンツキまでクロールで登ります。(バックアップデバイスはアサップロック)
    何はなくともチェンジオーバー
    アイディとアサップロックになります。
    ロープを手繰り寄せます。
    セカンドバックアップを取り付けます。
    クロールにセットします。
    クロールでちょっと登ります。
    アイディで下降します。
    アイディを外します。
    アサップロックを外します。
    ドンツキまで登ります。(クロールとセカンドバックアップ)
    チェンジオーバー:アイディとアサップロック
    下降します。
    ノット目線の位置で止まります。
    ロープを手繰り寄せます。
    右手に2本、左手に2本つかみます。
    地面に届いているのは、どっち?(ロープの選択)
    それぞれを、セカンドバックアップとクロールに取り付けます。
    クロールでちょと登ります。
    アイディで下降します。
    アイディからロープを外します。
    アサップロックを外します。
    セカンドバックアップをアサップロックに交換します。
    チェンジオーバー:クロールからアイディへ
    降ります。
    降ります。
    降ります。
    たいへんよくできました。

    Posted in

    , ,

    (コメントを残すときは、記事のタイトルをクリックしてください。)


  • 第48回:IRATAトレーニング初日

    Posted on

    by

    10月3日、トーアス(株)主催、第48回:IRATAトレーニングが始まりました。
    レベル3の更新4人、同新規3人
    レベル2の更新2人、同新規1人
    レベル1の新規3人
    全部で13人のトレーニングです。
    すごい面々が揃い、なんだか、とんでもないことになりそうな気配です。
    まちがいなく、レベル4になるでしょう(笑)
    レベル1は、ロープ トゥ ロープ、リアンカー、パスノットまで進みました。

    レベル1のトレーニング風景
    アサップロックの用法
    アイディの用法
    クロールからアイディへのチェンジオーバー
    クロール登り
    クロール登り2
    ロープ2ロープ
    パスノットの説明
    100メートルのロープが必要なときは100メートルのロープを用意すること。
    50メートルを2本つないで使用しないでください。
    作業が煩わしくなるし、ノットの上部で作用者が動けなった時のレスキューが困難になるからです。
    つないだロープの結び目を通過するための技術ではありません。
    下降中に、ロープの損傷した部位をアルパインバタフライで結んで回避するための技術です。
    ですが、高登モードのテクニックも大事です。
    バックアップロープのパスノット
    メインロープのパスノット
    下降ノードのパスノット
    下降モードのパスノット2
    みんなでパスノット
    みんなでパスノット2
    みんなでパスノット3
    板書は大事です。

    Posted in

    , ,

    (コメントを残すときは、記事のタイトルをクリックしてください。)


PAGE TOP