FTGロープアクセス

  • パスノットとリアンカーのコンバイン:レベル1

    Posted on

    by

    ノットを越えます。
    クロールを使ってリアンカーの通過です。
    アイディがノットに当たって動きが止まります。
    アッセンションを取り出します。
    クロールでロープを登ります。
    アイディのロープが緩みます。
    アイディ リリース
    アサップロック リリース
    おみごと!

    Posted in

    , ,

    (コメントを残すときは、記事のタイトルをクリックしてください。)


  • 第49回:IRATAトレーニング3日目

    Posted on

    by

    11月16日、トレーニング3日目です。
    レベル1は、ひらすら反復練習
    いろんな場面でカラビナのねじの閉め忘れをしたり、
    レスキューではショートリンクのカラビナを掛ける位置を間違えたり、
    ロープ2ロープやリアンカーではワンポンチになったりと、
    いろいろやらかしてくれました。
    リギング(Yハングやベーシックアンカー)は、完璧に忘れていました。
    まだ3日目ですから、まあ当然でしょう。
    明日からのブラッシュアップが楽しみです。

    朝のツールボックスミーティング
    フォールアレストクライミング
    ワークポジショニング
    ダブルディビエーションの通過 1
    ダブルディビエーションの通過 2
    レスキュー 1
    レスキュー 2
    レスキュー 3
    リギング

    Posted in

    , ,

    (コメントを残すときは、記事のタイトルをクリックしてください。)


  • 第49回:IRATAトレーニング2日目

    Posted on

    by

    11月15日、トレーニング2日目です。
    レベル1は順調で、パスノット、ディフィカルトエッジ、フィックスエイドクライミング、ムービングエイドクライミング、レスキュー、リギングまで進みました。
    残すは フォールアレストクライミングのみとなりました。
    レベル2も予定以上の進みです。
    レベル3は、個人技はすべて終わり、明日からチームレスキューです。

    特記すべきは午後2時30分ころ、エイドクライミングの最中に、高さ6メートつの位置で、受講者が力尽きて動けなくなってしまったこと。
    本人の「ダメです」との一声で、直ちに救助を開始。
    ナミ兵との連携で(ホーリング~ロワーリングによる)、速やかに床面に降ろしました。
    過去には、ハンギングホールの最中、受講者が、意識を失うというトラブルが発生したことがありましたが、このときはインストラクターのミズタ君が速やかに救助しています。
    トレーニング中に、参加者が何らかの原因で動けなくなってしまう可能性は、常にありますから、インストラクターには本当に救助できる技量が求められます。

    2日目、トレーニング開始
    パスノット
    ディフィカルトエッジ
    ミッドローププロテクション
    エイドクライミング
    エイドクライミング
    レスキュー
    レベル2:クロスホールの説明

    Posted in

    , ,

    (コメントを残すときは、記事のタイトルをクリックしてください。)


PAGE TOP