FTGロープアクセス

  • 第49回:IRATAトレーニング4日目

    Posted on

    by

    11月17日 トレーニング4日目の画像をアップします。

    エッジマネジメント:リスクアセスメント
    ロープの切断防止対策について講義しました。
    リアンカー
    ディビエーションとディフィカルトエッジ
    パスノット
    動きがよくなってきました。
    筆記試験をおこないました。
    設問は20問
    満点は出なかったものの、全員優秀な成績で合格しました。
    リグフォーレスキュー
    ホーリングを展示るレベル2の二人
    リグフォーレスキュー
    リグフォーレスキュー
    ミッドロープホーリング:パスノット等のコンバイン

    パスノット
    やばし!
    アサップロックが結び目に当たってスタックしてしまいました。

    Posted in

    , , ,

    (コメントを残すときは、記事のタイトルをクリックしてください。)


  • ワイヤを使用したロープの切断防止対策

    Posted on

    by

    シャープなエッジでロープが切れないよう
    ロープをワイヤに替えました。
    柵を乗り越えるため、別のロープを2本使用して、キャッチとアイディを取り付けます。
    ロープの養生は、ぺツルの新製品:プロテックプラス
    柵を越えます。
    越えました。
    アサップロックを取り付けて
    キャッチを外します。
    下降します。
    ワイヤの下方のロープにアイディを取り付けます。
    同様に、キャッチを取り付けます。
    アイディを2個使用しています。
    柵を乗り越えたほうのロープを、さらに下降します。
    ひとりでに正規のメインロープとライフラインに移ります。
    アイディとアサップロックはリリースです。
    キャッチをアサップロックに替えます。
    これで良し!
    下降します。
    下降します。

    Posted in

    , , ,

    (コメントを残すときは、記事のタイトルをクリックしてください。)


  • パスノットとリアンカーのコンバイン:レベル1

    Posted on

    by

    ノットを越えます。
    クロールを使ってリアンカーの通過です。
    アイディがノットに当たって動きが止まります。
    アッセンションを取り出します。
    クロールでロープを登ります。
    アイディのロープが緩みます。
    アイディ リリース
    アサップロック リリース
    おみごと!

    Posted in

    , ,

    (コメントを残すときは、記事のタイトルをクリックしてください。)


PAGE TOP