FTGロープアクセス

  • ロープアクセス講習会 2月28日

    Posted on

    by

    DSC04970 [640x480]DSC04971 [640x480]

     

     

     

     

    初心者3名とIRATAテクニシャンが5名参加して、ビッグロック日吉店は大にぎわいでした。

    初心者の方は、電波塔の保守点検のお仕事に従事している人がお二人と、ビルのガラスクリーニング業の方がお一人でした。

    ペツル以外の個人用保護具(PPE)をお持ちだというので、ご持参いただきましたが、ロープの登り返しができない下降器具だったので、アイディを使用してもらいました。

    フォールアレスターは、2人使用が認められていない製品だったので、レスキューを教えるさいにアサップに換えました。

    ハーネスも体に合わないようで、痛いというので、ペツルのアバオボッドクロールファストを着用させましたが、とても快適であると喜んでもらいました。

    ほかにも、アッセンションなどは、ロープをグリップする反応が良く、他社製品と性能がぜんぜん違うと驚いていました。

    まちがいなくペツル製品を使用したほうが、体が楽で、作業効率も向上するでしょう。

    ロープアクセスなど足場のない高所作業では、作業者の安全は、もっぱら個人用保護具に委ねられています。

    しかも個人用保護具は労働災害・墜落災害の最後の砦ですから、抜かれてはいけません。

    性能の優れた製品を使用することをオススメします。

     

    ご安全に

    Posted in

    (コメントを残すときは、記事のタイトルをクリックしてください。)


  • 仙台で、ロープアクセストレーニング

    Posted on

    by

    リビレイピックオフ

     

     

    仙台在住のIRATAテクニシャンのお声がけで、225日、仙台のボルダリングジム『ズィーボックス』で、ロープアクセストレーニングを行いました。

    前乗りできれば楽だったのですが、前日の24日はGCAの技能認定試験で忙しく、とうとう深夜のドライブになってしまいました。

    1時に家を出て、7時に到着… そして設営…

    当初、参加希望者は7人だったようですが、みなさんビルの窓ふきの現場が忙しく、実際に参加できたのは4名でした。

    それでも見学者は5人で、大手ビル管理会社の見学などもあり、当地のロープアクセスへの期待は、並々ならぬものがあるように感じた次第です。

    私のトレーニングは今回で3回目でしたが、仙台のみなさんは日頃から自主トレをされているため、必然、トレーニングのレベルが高くなってしまいました。

    初級者も参加しているので、あらためて、基本を見直す必要があるように思われました。

    ご安全に

    Posted in

    , ,

    (コメントを残すときは、記事のタイトルをクリックしてください。)


  • 第10回 GCA技能認定試験が開催されました。

    Posted on

    by

    12

     

     

     

     

    224日、東京ビルメンテナンス会館において、GCAの技能認定試験が開催されました。

    全国から集まったガラス外装クリーニングの作業者、24名が受験されました。

    私も試験委員のひとりなので、ブランコの取り付け実技の受付を担当しました。

    落とすのが目的の試験ではないのですが、毎年25%くらいの落第が出ますから、けっこう難しいんだと思います。

    この技能認定試験が始まって、はや10年目をむかえましたが、ブランコ作業の手法は見違えるほど進化しています。

    そろそろ「ブランコの取り付け実技」も、見直す時期にきたのではないかと推察されます。

    Posted in

    ,

    (コメントを残すときは、記事のタイトルをクリックしてください。)


PAGE TOP