FTGロープアクセス

  • トレーニング2日目

    Posted on

    by

    レベル1は、受講者全員が、すでにかなりのテクニシャンなので、教えるまでもなくサクサク進み、インストラクターは拍子抜けか
    レベル2は、ホーリングで体力消耗か
    レベル3は、パスノットレスキューで、画期的な方法をマスター
    よく知られている方法も、実務においては高いリスクがあることを学ぶ…訓練のための訓練は役に立たない…リスクアセスメント

    DSC07160DSC07164DSC07173DSC07180DSC07192DSC07199


  • 待ちに待った IRATAトレーニングが開始

    Posted on

    by

    3月23日、トーアスジェット社(兵庫県高砂市)のトレーニングセンターにおいて、IRATAのトレーニングが始まりました。
    6日間のトレーニングの後、28日と29日にアセスメントが行われます。
    たいへんな長丁場です。体力が持つかなぁ(笑)

    DSC07145DSC07147DSC07142DSC07139DSC07136DSC07135

     

     

     

     

     

     


  • 最後の追い込み

    Posted on

    by

    3月20日、IRATAトレーニングに向けて、最後の追い込みです。

    DSC07132DSC07133DSC07134


PAGE TOP