1月15日、今年最初のロープアクセストレーニングをビッグロック日吉店で開催しました。
受講者9人
スミス君がインストラクターをやってくれました。
これからは教える方も、若い人たちの活躍が期待されます。
ロープ高所作業が「特別教育の必要な業種」に決まり、今年はその講習会の仕事に振り回されそうです。
18日~23日までIRATAの公式トレーニングがあり、明日から加古川です。
2月のビッグロック日吉店でのロープアクセストレーニングは、12日、第2金曜日に開催します。
みなさん奮ってご参加を ♫

FTGロープアクセス
Fukuhara Training Group
-
今年最初のロープアクセストレーニング
Posted on
by
-
今年最初の「ブランコ作業安全教育講習会」
Posted on
by
1月13日、東京ビルメンテナンス会館において、今年最初の「ブランコ作業安全教育講習会」(東京GCA主催)が開催され、首都圏の40人の方が受講しました。
「ロープ高所作業」の特別教育ではないと事前にアナウンスしていたにも係らず、これだけ多くの方が受講されたのは、大手管理が受講命じているものと推察されます。
まあ、ロープ高所作業の特別教というのは安全の最低基準ですから、「ブランコ作業安全教育講習会」といったレベルの高い講習を受けることは大切です。
さらに、最高基準としてIRATAのロープアクセストレーニングを受講するのがベストです。
-
今年最後のロープアクセストレーニング
Posted on
by