FTGロープアクセス

  • 仙台で、「ロープ高所作業特別教育」開催

    Posted on

    by

    4月5日、ボルダリングジム「ズィーボックス」において、「ロープ高所作業特別教育」が開催され、18人の受講者が参加しました。(主催は一般社団法人日本産業用ロープアクセス協会)
    IMG_2219
    私は、講師として参加

    学科の講義は、近くの公民館が会場になりました。

    仙台市内のIRATA会員のお声掛けによるものです。

    宮城県におけるロープアクセスの普及には目覚ましいものがあり、特にビルのガラス外装クリーニング業において、ブランコ作業からロープアクセスへの移行がみられます。
    IMG_2220
    受講者の18人は、事業主や一人親方を含む様々な事業場の方々でしたが、全員ペツルユーザーで、ハーネスはアバオボッドクロールファストと旧型のナバホボッドクロールファストでした。
    当然、アイディとアサップロックをお持ちでした。
    受講者の質問も、上級者レベルの高い内容でした。
    一人で7時間、しゃべりっぱなしでしたが、とても楽しく、疲れを感じませんでした。
    IMG_2228IMG_2231IMG_2235

    Posted in

    , , ,

    (コメントを残すときは、記事のタイトルをクリックしてください。)


  • ビッグロック日吉店で「ロープ高所作業特別教育」

    Posted on

    by

    3月18日、ビッグロック日吉店で、ロープ高所作業特別教育を開催しました。
    主催は、(一社)日本産業用ロープアクセス協会
    20人の受講予定が、一人病欠で、19人受講されました。
    学科教育で、ロープ高所作業に関する知識、メインロープ等に関する知識、労働災害防止に関する知識、関係法令をやり、実技教育では、ロープの取り付け方やロープの登・下降をやりました。
    東京GCAの当該特別教育との違いは、「ブランコ作業」に特化したものではなく、ロープアクセス全般について教育しているところです。4月もやります。5月もやります。
    DSC09843_RDSC09845_RDSC09855_RDSC09857_R

     

    Posted in

    , ,

    (コメントを残すときは、記事のタイトルをクリックしてください。)


  • 充実してきた東京GCAの「ロープ高所作業特別教育」講習会

    Posted on

    by

    3日の18時30分に高砂市のトーアスジェット社を出発し、日付が変わった4日の1時ジャストに帰宅、6時間半の快適なドライブでした。
    6時に起床し、8時に会場へ
    遅刻することなく東京GCAのロープ高所作業特別教育講習会に参加
    めんどうな実技教材の組み立てにも慣れました。
    いつしか教材も、益体もない「国内品」から安全で使いやすい「ペツル製品」に変わってきました。
    まあ当然の成り行きでしょう。
    いま、これだけの教材と講師陣を備えているのはIRATAを除けば東京GCAだけでしょう。
    一言にロープ高所作業特別教育といっても、ブランコ作業は東京GCA、ロープアクセスはIRATAのお家芸♫
    回を重ねるごとに、実技講習も充実してきました。
    DSC09793_RDSC09795_RDSC09705_RDSC09796_R

     

    Posted in

    , ,

    (コメントを残すときは、記事のタイトルをクリックしてください。)


PAGE TOP