11月3日、IRATAトレーニングコース3日目
今日はデンマークから訪れた2人のロープアクセステクニシャン(SPRATレベル1)との交流がありました。
いろいろ変わった情報が聞けて、面白かったです。
ステンレスのエッジで、ロープが簡単に切れることを理解してもらうため、受講者の皆さんにロープの切断を体験してもらいました。
シャープなエッジに、布製の巻養生は効果がありません。
ループローラーやアルミのエッジプロテクターを使用する必要があります。
一番いいのは、リアンカーやディビエーションで、ロープを接触させないことです。









FTGロープアクセス
Fukuhara Training Group
-
第19回 irata国際技術検定 加古川 4日目
Posted on
by
-
第19回 irata国際技術検定 加古川 3日目
Posted on
by
-
第19回 irata国際技術検定 加古川 2日目
Posted on
by











