FTGロープアクセス

  • エイドクライミングとレスキュー計画

    Posted on

    by

    今週は、長崎の造船所でロープアクセスによる高所作業を行っていますが、今日の作業は面白かった♬
    作業方法はエイドクライミングで、レスキュー計画はロワーリング♪
    実際にレスキューをやってみたところ、作業床からの高さ10m、距離25mの作業場所にいた要救助者を、20m下の床面に降ろすのに、2分もかかりませんでした! われながら凄いと思った次第です。
    こうしたリギングフォーレスキューを、実際の現場で実施している例は、国内ではまずない思います。
    特に今日の形のリグフォーレスキューは、まちがいなく国内で初めてでしょう。
    写真撮影禁止の事業場なので、画像を載せることができないのが残念でなりません。

    Posted in

    , , ,

    (コメントを残すときは、記事のタイトルをクリックしてください。)


  • 明日っから、長崎の造船所で、ロープアクセスの仕事です♬

    Posted on

    by

    明日から長崎の造船所で、ロープアクセスの仕事です。
    何にも知らない人には、超大手製造会社でロープアクセスなんて、びっくり仰天でしょう♬
    これまでは、ロープの仕事は、外国のIRATAカンパニーに頼むしかなかったようです。
    でも、日本の企業でもロープアクセスの仕事がでしるよう、国内法が施行される前からちゃんと準備してきたんです♬
    YCATからリムジンバスで羽田空港へ♬
    本牧の海っ端に暫くバイバイ
    気合が入りすぎたか、早すぎた到着
    でも刻しない分、正しい選択といえるでしょう。

    長崎の造船所は、40年ぶりです。

     

     

     

     

    Posted in

    , ,

    (コメントを残すときは、記事のタイトルをクリックしてください。)


  • 3月3日のロープアクセス講習会

    Posted on

    by

    ロープ高所作業が法制化された昨年は、講習会とトレーニングに明け暮れた年でしたが、今年はあちらこちらで大きな現場が動き始めました。
    関東も関西も、ロープアクセステクニシャンは大忙しです。
    私もこのところ早朝の首都高湾岸線を走って、京浜工業地帯にある巨大製造会社へ通勤しています。
    接着剤を大量に使う仕事で、ロープはダメージを受けますが、 アイディなどコントロールバイスは接着剤が付着しても異常ありません。
    薄暗い環境下で、ペツルのランプ(ピクサ3とティカXP)は大活躍です。

    今日はビッグロック日吉店のロープアクセス講習会でしたが、常連のIRATAメンバーはことごとく現場に出払っていて不在
    風力発電のメンテナンス会社の研修会となりました。
    次回、ビッグロック日吉店のロープアクセス講習は、4月21日の予定です。
    かねてより予定していた4月7日は、長崎県の現場へ出張が決まったため中止です。

    Posted in

    ,

    (コメントを残すときは、記事のタイトルをクリックしてください。)


PAGE TOP