FTGロープアクセス

  • やっていはイケナイ こんなこと

    Posted on

    by

    2丁掛け墜落制止用ランヤードを用いてラダーを登る「フォールアレストクライミング」をやりました。
    これまで、高所作業の いろんな 現場に行きましたが、墜落制止用器具の不適切な組み立てを何度も目にしたものです。
    まったくもって、空いた口がふさがりませんでした。
    「墜落制止用器具の使用」すなわち「フォールアレストシステム」においては、正しい知識が必要です。

    フォールアレストクライミング
    フォールファクターは許容範囲の1を超えてはいけません。
    ランヤード1本の墜落制止用器具
    2丁掛けが推奨ですが、だからといって、もう1本加えるのはおバカです。
    ランヤードが1本の墜落制止用器具
    2丁掛けが安全だからといって、もう1本接続しようものなら、チコちゃんに叱られます。
    ショックアブソーバーの並列使用になるので、墜落制止時にショックアブソーバーが伸びません。
    そのため危険な衝撃が低減されず「ぼーっと生きてんじゃねーよ」と叱られちゃいます。
    正しい塁落制止用2丁掛けランヤードは、ツインテールです。
    作業環境によっては、胸部のD環へ接続したほうが安全な場合が多々あります。
    (胸部にD環のないハーネスや、メーカーが使用を認めていないハーネスがあるので要注意)

    Posted in

    , , , , ,

    (コメントを残すときは、記事のタイトルをクリックしてください。)


  • IRATAトレーニング3日目

    Posted on

    by

    エイドクライミングをやりました。
    3本のランヤード(カウズテール)で、天井の構造物を 安全に 水平移動する技術です。
    他の協会では中級レベルの技術とされていますが、IRATAではレベル1、すなわち初級のテクニック。
    IRATAのレベルの高さが分かります。

    アンカーとなるワイヤストラップ3本を使ってトラバース(水平移動)
    ガンバ
    安全に障害物をかわす
    障害物を通過
    さらにトラバース
    ロープに移る
    アサップとアイディをセット
    ワイヤストラップを回収
    下降
    おっと、パスノットですかぁ

    Posted in

    , , , ,

    (コメントを残すときは、記事のタイトルをクリックしてください。)


  • 新型アイディで、レスキュー

    Posted on

    by

    新型アイディを使って、早速、レスキューをやりました。

    アイディ レスキューはレベル1の課題です
    隣のロープから救助する方法
    カジュアリティを引き寄せます
    下降器具に接続します(カウズテールの接続も忘れずに)
    カジュアリティのアイディを操作します。
    アイディ リリース、アサップ リリース
    ふたりで1個のアイディで下降します
    カラビナ等でフリクションを増やす必要があります

    Posted in

    , , , , ,

    (コメントを残すときは、記事のタイトルをクリックしてください。)


PAGE TOP