FTGロープアクセス

  • 第40回IRATAトレーニングコース開催

    Posted on

    by

    10月21日、IRATAトレーニングコースの始まりです。
    受講者は、北海道 、宮城県、茨城県、千葉県、神奈川県、長野県、岐阜県、愛知県、大阪府、兵庫県、広島県 、福岡県の全国各地から18人です。
    階級の内訳は、レベル1が8人、レベル2が5人、レベル3が5人です。
    IRATAガイダンスのあと、国内法であるハーネス型墜落制止用器具特別教育及びロープ高所作業特別教育を行いました。
    ロープアクセスの技術習得には、初級レベルでも4日から5日はかかります。
    たった1日の特別教育 (実技は3時間) で、教えられることはわずかです。
    受講者諸君には、この一週間で、しっかりした技術を習得してもらい、日々の安全作業に努めてもらえるよう指導したいと思います。

    Posted in

    , ,

    (コメントを残すときは、記事のタイトルをクリックしてください。)


  • 明日から第40回ITARAトレーニングの開始です

    Posted on

    by

    明日からIRATAトレーニングコースが始まるということで、加古川に前乗りした受講者諸君。
    ホテルのロビーにビールを持ち込み、ラグビー観戦です。
    いやはや、やっぱり日本は強かったです。
    私たちも負けずに、明日からのトレーニングに励みましょう。

    Posted in

    , , ,

    (コメントを残すときは、記事のタイトルをクリックしてください。)


  • 夕焼けに鎌を研げ

    Posted on

    by

    来週21日から、公式のロープアクセストレーニングが始まります。
    参加者の皆さん、万全の用意はできていますか?
    今日はビッグロックですが、明日から加古川です。
    教える側の当方も、準備は万端です。

    Posted in

    ,

    (コメントを残すときは、記事のタイトルをクリックしてください。)


PAGE TOP