白瀧神社で安全祈願


秋田県の日本海側、白神山地の麓、八峰町に、男滝・女滝の夫婦滝で有名な白瀑神社(しらたきじんじゃ)があります。
約1150年前に慈覚大師によって開かれた古い神社です。
国道101号線から見える山際の白い大鳥居が目印です。
秋田県最北の神社ですが、毎年お参りしています。
6月2日、この白瀑神社で、ロープ高所作業の安全祈願のご祈祷をして頂きました。

 


PAGE TOP