東京GCAの「第13回 技能認定試験」が行われました。

, ,

2月27日、東京ビルメンテナンス会館において(一社)東京GCAの「第13回 技能認定試験」が行われました。
主催は一応「全国GCA連合会」なのですが、肝心要の「全国」からの参加や支援はありませんでした。
で、受験者はたったの4人…
東京GCAはまじめで熱心な協会ですから、4人の受験者に対し規定のスタッフ10人で対応しました。
当然、赤字です。
まあ、それはともかく、試験内容は学科と実技(部材判別・洗浄技術・取付技術)です。
学科試験は、全員高い点数で合格しましたが、実技のロープの取り付けで見過ごしにできない不安全行動を演じた人がいて、一人不合格となりました。
おそらく、現場経験の少なさによる稚拙な行動と思われます。
次回、頑張ってください。

学科試験
部材判別
洗浄技術
取付技術

近く「安全帯の規格」の改正があり、胴ベルト型は廃止され、フルハーネスが義務化されるもようです。
垂直面用ハーネスの3種安全帯A(シットハーネス)は、胴ベルト型の規格なので、規格改正によって消滅することが予測されます。
シットハーネスが規格化されれば話は別ですが…
新規格のフルハーネスのD環が、背部の他に腹部及び胸部にも付けば、ロープアクセスが可能になります。

3種安全帯A(胴ベルト型安全帯)
壁面につり下げたブランコ台

これによりブランコ作業は、壁面につり下げたブランコ台に屋上から乗り込む必要がなくなり、安全性は格段に向上することが推察されます。
しかしこの業界の上層部には、ロープアクセス知る技術ヤは極めて少ないのが泣き所…
新しい技術には慎重です。
我が国は、急激な変化を望まない国ですから、それは致し方ないのかも知れませんが、進化する技術は誰も止めることはできません。
講習会や、今日の技能試験も、やがて新しい技術に取って代わられることでしょう。

ご安全に!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

PAGE TOP