仕事先で行った、おもしろい場所


日向市美々津、古い町並みが保存されているというので、連れて行ってもらいました。

国道から枝道へそれ、海へ向かってクルマを走らせると、でっかい軍艦旗が見えてきました。

軍艦旗

なんだ?なんだ?と驚いて、近づいてみると、『日本海軍発祥の地』 と書かれた、でっかい記念碑が…

 

 

なんでここが発祥の地なの?!と疑いつつ、よくよく見ると、神武天皇大東征のさい、お船出しをされた地点だそうな… おお 感激

日本海軍発祥の地?

 

同行者、『神武天皇って、ダレ?』

初代天皇です。

ヤマトでの激戦の末、苦労して長スネ彦を滅ぼして、即位したんでしたよね…

神話は面白いっス

神武天皇の縁の神社です

神武天皇ゆかりの、立磐神社にお参りしてきました。

 

立磐神社


PAGE TOP