特殊伐採にチャレンジ

美しく雪化粧した乗鞍岳
最高峰の 剣ヶ峰の標高は 3,026メートル

先週、乗鞍高原温泉YH/ファミリーロッジは、冬を迎える準備で大忙しでした。
雪が来る前に、屋根に覆いかぶさるように成長した白樺を伐採しないと、ヤバイ!
ということで、私が駆り出されることと相成り、アーボリストのまねごとをしてきました。

屋根に覆いかぶさるように成長した白樺の伐採です。
バーティカルエイドクライミングの応用で木を登ります。
プロのアーボリストはこんな登り方はしないんじゃないかなぁ(笑)
おいらはこの方が早く登れるんです。
屋根の上に落とさないように伐採

はじめて、特殊伐採にチャレンジしてみました。
作業は順調に終わり、たいへん楽しい一日になりました。
なにより、自分が木を切る体力があったことに驚いたしだいです。
非日常的な行動は大事です。

第42回:IRATAトレーニング2日目

驚異的な受講者の多さに、頭を抱えていたレベル1のトレーニングは、思いのほかサクサク進み、ロープトゥロープ、リアンカー、ディビエーション、パスノット、レスキュー、結索術まで出来ました。
優秀なインストラクターが多く集まったおかげで、少人数のチーム分けができたのが功を奏した模様です。